TOP > 提物屋ニュースレター > Vol.9
提物屋ニュースレター バックナンバー Vol.9
龍そして雨龍
満月だった6月28日から七夕の翌朝までつづいた西日本中心の豪雨。
被災された皆々様に心から御見舞い申し上げます。
数万本に及ぶ川と無数の用水路の恩恵を受け
生活をしている日本の私たちですが
時に水害、時に旱魃とたたかってきました。
想像を越える河川の激しい濁流の様子は
古来よりみづちや龍などにたとえられています。
大雨でもなく、日照りでもなく
おだやかな天候のもと、豊穣がもたらされるよう
いつも真剣な祈りが捧げられてきました。
題簽欠 上巻(享保三年 1718年刊)より
水が火を防ぐ意味を伴うことから
江戸時代に盛んになった喫煙具周辺にも
龍の意匠は多く見られます。
龍 根付 無銘(京都) 18世紀 61㎜
龍 煙管筒 木刻 18世紀 39.3㎝
龍 とんこつ 竹刻 19世紀 9.4㎝
龍 印籠 銘 眞々斉 花押 木刻金彩 19世紀 9.8㎝
橘に龍 根付 銘 友光 木刻 19世紀 38㎜
龍の一種「雨龍」(あまりょう、あまりゅう)別名「螭」(ち)は
鱗がなく洗練されたデザインで、根付や提物にみられます。
雨龍は完全な龍になる前の姿と言われ、出世魚ならぬ出世龍、
水に関連する吉祥文としても尊ばれるようになっていきます。
雨龍 灰皿根付 唐物屋久兵衛 唐金 18世紀 48㎜(大) 31㎜(小)
雨龍の長い体と尾を、巧みに紐通しにデザインしています。
双雨龍図 根付 鉄地金象嵌 18世紀 34㎜ 裏には星座の北斗七星
双雨龍 根付 素銅(すあか) 19世紀初 38㎜
双雨龍は南禅寺の寺紋などでも有名です。
雨龍に山水図 印籠 唐木刻 19世紀初 90㎜
雨龍 木刀 黒柿刻 18世紀 51.2㎝
雨龍 根付 象牙刻 19世紀 54㎜
悠久の時を経て築かれた自然環境のバランスを
ひとたびくずしてしまうと
とりかえしのつかないことになるという警鐘のメッセージを
龍や雨龍の意匠がもっているであろうことを
次世代にも伝えていきたいと思っています。
提物屋 吉田ゆか里
提物屋ニュースレター バックナンバー
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.10 根付と日本酒
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.09 龍そして雨龍
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.08 戌・犬・いぬ
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.07 胡桃の根付
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.06 子供相撲
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.05 鍾馗
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.04 松尾芭蕉
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.03 節分と升升半升
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.02 福助さん
- • 提物屋ニュースレター バックナンバー vol.01 狸の腹鼓
- • 提物屋ニュースレターTOP